2019.12.16
いのちの青汁
朝まだ、外暗い時間ですが青汁づくりです。外はだいぶ冷えているのですが、一日青汁一杯の森美智代さんの言葉を思い出す季節の朝です。 野菜は、太陽の光と水、土のミネラルなどを吸収して大きくなる。他にも宇宙のエネルギーを吸収し […]
2019.11.27
青汁で‟お手前”が夢なのですが、、。
写真1 手前側(色づいています)が、ユズ 向こう側(まだ青いです)が、カボスです。ふだんは瓶入りのレモン汁とお塩を青汁に入れています。 ユズ、カボスがある時は、正に生(なま)のめぐみで香りがあってその香りの分、おいし […]
2019.11.27
ブルーベリーの葉も、いっぺんに紅葉です。
このブルーベリーの木は、間違うことなく毎年私たちを楽しませてくれています。 紅葉だけでなく、勿論果実も! 採り切れず、しかし心配なく鳥さんたちも、そのめぐみに与っております。 そして、もうすぐ冬という季節にその紅( […]
カテゴリ
プロフィール

- 花澤 久元
-
- 誕生日:1946年11月6日
- 血液型:O型(Rh+)
- 趣味:スイマグ造り卒業、もっか青汁作り
- 自己紹介:
母親に首根っこつかまれて飲んでいたスイマグとの付き合いも早70年。
起きがけのスイマグ飲用を忘れず、青汁作りに精を出し、夕食を待ちこがれる”マイナス腸活”を楽しんでいる。