2020.03.05
美容機、永年の友
動画でお判りでしょうか⁉、、自転車とは逆で 足を上にあげて、さらに逆回転させているんです。 ふだん使わない筋肉の‶動き〟をすることで、 足の自由を得ることが出来ます。この足の自由が、 転倒防止に役立ちます。つまり認知症予防です! いやいや、比較的若い人でも認知症を発症して いるんです、気をつけましょう!
さらに、手・腎臓・頭の微振動が毛細血管運動 をうながします、血液循環の促進になります。
さらにですが、足の逆回転は腸の、それも特に 上行結腸や下行結腸の‶体操〟になります。正に 万能運動器です。
回転は自力ですから、多少の努力が必要ですが 私などは、継続のためにはいいだろうと音楽を聴きながらと…、質・量問わず楽しくにやっています。
カテゴリ
プロフィール

- 花澤 久元
-
- 誕生日:1946年11月6日
- 血液型:O型(Rh+)
- 趣味:スイマグ造り卒業、もっか青汁作り
- 自己紹介:
母親に首根っこつかまれて飲んでいたスイマグとの付き合いも早70年。
起きがけのスイマグ飲用を忘れず、青汁作りに精を出し、夕食を待ちこがれる”マイナス腸活”を楽しんでいる。