2020.04.24
私の一日の体操スケジュール です②
目覚めに最適!!
“背と腹をともに動かして左右揺振”(背腹運動、『西医学健康原理実践宝典』より)という体操です。特に、首から上の不調を治すといわれますが、頭が目覚めてきまして気持ち良くなります。
実際は明け方のまだほの暗いという時間にするのですが、書棚のガラス窓などに映して動かしている姿を見ながらというのもいいと思います。参考の動画ですが、これは本運動で、実際は準備運動があります。まずは一日のスタートです。
この他、出勤前に、腕立て伏せ と 腹筋体操、そして一度紹介させていただいた美容機で、それぞれ数回、数分づつ…。このときは、実はスマホのユーチューブから音楽(オカリナだったりバイオリンだったりピアノだったり)を聞きながらの、全くの“ながら族”体操です。運動の質的なものは褒めたものではないと思いますが、毎日よく続いていますし、効果もそれなりに出ていると思っています。
カテゴリ
プロフィール

- 花澤 久元
-
- 誕生日:1946年11月6日
- 血液型:O型(Rh+)
- 趣味:スイマグ造り卒業、もっか青汁作り
- 自己紹介:
母親に首根っこつかまれて飲んでいたスイマグとの付き合いも早70年。
起きがけのスイマグ飲用を忘れず、青汁作りに精を出し、夕食を待ちこがれる”マイナス腸活”を楽しんでいる。