2021.01.13
冬の青汁と生レモン汁
まだ外は暗い時間ですが、そして今朝は雪ならぬ霜で真っ白です。野菜を冷たい水で洗うので、確かに手は冷たいですねぇ。
でも、冬は野菜は味が濃いですねぇ。そんな感じがします。
今日は生レモンでしたが、レモンが甘いですね。 ゆず、カボスは使ってしまって、香りではレモンもかないません。
ケールとほうれん草は、2週間から3週間分くらいがいっぺんに手に入りますので青汁にして冷凍しておきます。それを解凍したものです。
全部で10種類の野菜です。青い葉、種類が多くなるほどその特徴が加味されてまろやかになります。ほんとに贅沢だと思います。続けているとそれが分かります。
なんでもそうだと思いますが、続けられるということが贅沢この上ないことだと思います。
カテゴリ
プロフィール

- 花澤 久元
-
- 誕生日:1946年11月6日
- 血液型:O型(Rh+)
- 趣味:スイマグ造り卒業、もっか青汁作り
- 自己紹介:
母親に首根っこつかまれて飲んでいたスイマグとの付き合いも早70年。
起きがけのスイマグ飲用を忘れず、青汁作りに精を出し、夕食を待ちこがれる”マイナス腸活”を楽しんでいる。