2021.12.29
会社はこの谷あいの下に
新年の陽光は左側(つまり東)から登ってきます。
会社は、この谷間(たにあい)を小川とともに下った所にあって、小川は中河内川に流れ込みます。向こうに見える山は向かえの山で、そこからまた次の山を越えると町が見えてきます。まさに一体が山間の‶村〟です。見えている空は南の空です。
谷間を流れるこの小川で、サギが舞っていました、素晴らしく優雅に。この瞬間をスマホ撮り出来たのは初めてだと思います。わが腕にしては本当に上出来でした。
この一枚をアップできましたのは、自分ながら嬉しく、協力してくれたサギさんにもありがとう!と。ほとんど群れて見ることが無いサギですが、親鳥が家族にエサを持っていこうと河原を覗いているのでしょうか、、。
一枚目の谷間の写真、そこから振り向いたあたりに、岩をも砕く椿の木があります!私の散歩道は、この岩椿?を観て帰る道、仕事休みの日の楽しみの道です。
また新しい年に岩椿の花を見たいと思う谷間の散歩道です。
カテゴリ
プロフィール

- 花澤 久元
-
- 誕生日:1946年11月6日
- 血液型:O型(Rh+)
- 趣味:スイマグ造り卒業、もっか青汁作り
- 自己紹介:
母親に首根っこつかまれて飲んでいたスイマグとの付き合いも早70年。
起きがけのスイマグ飲用を忘れず、青汁作りに精を出し、夕食を待ちこがれる”マイナス腸活”を楽しんでいる。