| —— 赤池キョウコ | 朝食抜きも3日目。でも、お腹はすくし、めまいもするし、もう無理~! | 
| —— 美腸の達人ユミ | 今まで一日3食の生活だったからね。…ところで、朝食抜きの分、他で多く食べてない?夜食や間食とか… | 
| —— 赤池キョウコ | ダメなの?だって、お腹がすくから、おやつをつい… | 
| —— 美腸の達人ユミ | まずは一日3食のままで、つまみ食いはやめましょう。慣れてきたら、朝食の量を減らします。1週間後には、朝は水分だけになるように減らしましょう。 | 
| —— 赤池キョウコ | 「朝は水分だけ」なら、牛乳やジュースでもいいのかな~? | 
| —— 美腸の達人ユミ | 一時的ならいいけれど、水以外何も摂らないのが理想ですね。2~3週間で慣れますよ。 | 
| —— 赤池キョウコ | じゃあ、空腹をガマンできなければどうすればいいの?ジュースなら続けられそうなのに~ | 
| —— 美腸の達人ユミ | 空腹は血糖値が下がったときに感じやすいので、工夫をすれば楽にクリアできますよ!飲みものに少しだけ甘味をつけたり、具なしのみそ汁を飲んだりすることで、胃に食べ物を入れず血糖値をゆるやかにキープできるんです。 | 
| —— 赤池キョウコ | でも、朝食抜きだと栄養面は大丈夫? | 
| —— 美腸の達人ユミ | 2~3カ月間は体重が減ることがあるけれど、その後は適正体重に落ち着きますよ。朝食抜きは胃腸の消化吸収効率も上げるので、食事量が3分の2になっても栄養的に問題ありません。 | 
| —— 赤池キョウコ | それなら安心かも!時間をかけて無理せず朝食抜きをしてみるね。まずは微糖のコーヒーからスタート! | 
| —— 美腸の達人ユミ | 私も、コーヒーや紅茶に豆乳を入れて飲むこともありますよ。水以外の飲み物は、徐々に頻度を減らしていけたらいいですね! |