2020.04.15
丸太を半分にした木枕…もう40年近くの友です。
西式では、6大法則と言って平床、硬枕、金魚、毛管、…といいますが、その第一が、この木枕・平床(下の写真)で、わたしの長年の友です。冬の平床(寝床)には薄いシーツの下にキルティング地のような布生地を一枚入れています。
丸太を半分にした木枕も、さすがその重さも少し枯れてきていますが、でもすこぶる安定感のある木枕です。この友ばかりは離れがたい友でいます。平床といい、硬枕といい安眠するには欠かせないですね。この気持良さも、「やってみないとわかんねえ」、ですねえ。(上の写真は、西勝造著『西医学健康原理実践宝典』48・49頁です。)
カテゴリ
プロフィール

- 花澤 久元
-
- 誕生日:1946年11月6日
- 血液型:O型(Rh+)
- 趣味:スイマグ造り卒業、もっか青汁作り
- 自己紹介:
母親に首根っこつかまれて飲んでいたスイマグとの付き合いも早70年。
起きがけのスイマグ飲用を忘れず、青汁作りに精を出し、夕食を待ちこがれる”マイナス腸活”を楽しんでいる。