2020.01.27
青汁、長続きが一番!!
それには、味覚も無視できません。
‶1日青汁1杯〟の森美智代さんにすれば、青汁も立派な一食!もっとも、森さんのようになれば味付けもお塩だけだと思いますが、私はまだそこまでいきません。
写真の上、中、下の上中にあるようにレモンと、冬はカボスを生で使わせてもらいます。
カボスは、冬の季節、それも貰ったりすると使います。
写真上にあるように、皮を薄くスライスして入れますと風味が、がぜん良くなります。そして、写真中のようにレモンとカボスを半々づつ、それはそれはおいしくなります。
これなら誰でも青汁を頂けると思います。
そして写真下にあるお塩。わたしは約2グラムです。カリウムの青汁に対してナトリウムは必須ですが、お塩は特に味を引き立ててくれます。
カテゴリ
プロフィール

- 花澤 久元
-
- 誕生日:1946年11月6日
- 血液型:O型(Rh+)
- 趣味:スイマグ造り卒業、もっか青汁作り
- 自己紹介:
母親に首根っこつかまれて飲んでいたスイマグとの付き合いも早70年。
起きがけのスイマグ飲用を忘れず、青汁作りに精を出し、夕食を待ちこがれる”マイナス腸活”を楽しんでいる。